コザクラインコの夏と冬の温度対策と保温の仕方を調べていきたいと思います。

コザクラインコの夏と温度対策

コザクラインコを家に置いていく場合、暑さは大丈夫なのでしょうか?

コザクラインコ 保温 温度 夏冬 対策

夏の対策

コザクラインコは暑さ、寒さに適応力のある鳥です。

それでも、一日の中で大きく温度変化があるのは好ましくありません。

涼しい部屋から急に暑い部屋に移動するようなことは、体調を壊してしまいます。しかし、35℃を超えるような場合は危険ですので、様子を見て下さい。

羽毛を体に張り付け、全体に細く見える時は、暑がっています。両方の翼を浮かせ気味にしているなら、体の熱を放出しようとしています。

口を開けて呼吸の早い時は、暑くて我慢が出来なくなっています。涼しくしてあげて下さい。

お留守番

遮光ネットを使うと、強い日差しも防げます。竹製のすだれも良いですね。

遮光ネットとカーテンを一緒に使うと外気を遮断できて、日中の室温を随分抑えられます。

クーラーや扇風機は、万一停電や故障の可能性があります。

日光浴

小鳥は日光を浴びることによってビタミンDを生成し、骨が強化されます。夏の日光浴は、早朝や、夕方にしてあげましょう。

コザクラインコの冬の保温

コザクラインコは温度調整の比較的出来る鳥ですが、冬はヒーターが必要なのでしょうか?

スポンサードリンク

寒さ対策

ケージの下半分を段ボール箱か、発泡スチロールに入れて、上の部分を厚手の布で覆ってあげても、保温効果があります。

室内温度が10℃を下回るようなら、ヒーターなどで温めてあげましょう。寒さで風邪をひき肺炎を起こしてしまうこともあります。

幼鳥と高齢鳥、具合の悪い鳥は温めてあげましょう。

コザクラインコが寒がっている時は、全身の羽毛を立てて膨らみます。振り向くようにして頭を羽毛にうずめたら、コザクラインコが寒がっています。

まとめ

コザクラインコは、暑さ寒さにある程度適応できる鳥ですが、幼鳥、高齢鳥、具合の悪い鳥の場合はなるべく保温をしてあげて下さい。

コザクラインコが寒がっているのか、暑がっているのか、日頃の観察が大事です。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク